育児の必須アイテム!?ベビーモニターを買ってみた
皆さんこんにちは。
今まで必要最低限のグッズのみ紹介してきましたが
今回はベビーモニターのお話です!
ご存知の通り、ベビーモニターってお高いんですよね^^;;
ですが、我が家では出産前から用意していたものの一つでした。
ということで、今回は
- なぜベビーモニターを購入したのか
- 実際に使ってみて感じたこと
をお伝えします^^
※ご購入はこちらからどうぞ↓※
【Panasonic Store(パナソニック公式直販サイト)】ベビーモニター(ホワイト)KX-HC705-Wベビーモニターって必要?なんで買うの?
先ほどもお伝えした通り、我が家では出産前に購入していました!
購入した理由はこんな感じ
- トイレや洗面所に好きなだけいられる笑(でも結構大事)
- お風呂に入っている間に様子が確認できて安心
- 自宅の別室で仕事しながら様子が見れる
まあ使う場面は少ないですが、とは言え、ないと困るので
購入を決めました!
購入する際に重視したポイント
色々と調べてみて、重視したポイントはここ↓
- 作っている会社が有名なもの
- スマホのアプリではなくて、専用のモニター機で見れるもの
- モニター画面が大きいもの
- カメラの向きを変えられるもの
最初はスマホで見れる方が便利なのかなーと思っていましたが、
「モニターを見ている間スマホをいじれない!」という口コミを見てから
専用のモニター機があるもので探しました。
実際に購入したベビーモニターはこれ!パナソニックベビーモニターKX-HC705-W
悩みに悩んで購入したベビーモニターはこちら↓
(写真あり)早速開封して使ってみましょう
さて、実際に届いたのはこんな感じ
画面は結構明るくなります。明るさは調整できるので、シーンによって使い分けられそう
購入してから数ヶ月、使った感想としては
超便利!!!
です笑
というわけで、実際に使ってみて良かった点と
イマイチな点を詳しくご紹介します↓
良かった点
- 思っていたよりも鮮明でよく見える
- カメラの稼働範囲も広い
- 部屋の温度もわかるので便利
- 操作も簡単で分かりやすい
- お風呂場でも見れる(防水とは書いてないので、ジップロックに二重に入れてます)
- カメラは結構安定していて、震度3程度の地震ならびくともしない
- 遠隔で話しかけることができるので、悪いことをしようとしてたら声をかけて止められる(苦笑)
イマイチな点
逆に、イマイチだったな~と思う点は
- 結構長押ししないと電源が入らない
- モニターの充電の持ちが悪い(電池マークが残り1になってから切れるまでがとても早い)
- センサーのお知らせ音が最小設定でも結構大きい
- センサーの感度を下げてもお知らせ音が鳴りっぱなしになることが多い
- 据え置きも可能だが、モニターのスタンド部分の可動範囲が狭いため、安定感は低め
です
特に、モニタースタンドは目一杯開いてもこんな感じ↓
分かりますか?ちょっと心もとないんですよね^^;
また、スタンド部分は開いた状態でがっちり固定するとかはできないので、
ちょっとした衝撃でパタンと閉じてしまうことも
また、据え置きの状態でボタン操作しようとしても、
かなりぐらつくので、片手操作は難しいかもです
ちなみに、センサーについては音量OFFにできます(モニターは光りますが)
新生児の頃は不安なので音量ONにしてましたが、
途中からOFFにしました。
今も大活躍のベビーモニター
出産から今日まで毎日使ってきたベビーモニター
1歳となり大きくなった今でも、ネントレの際に別室で見守る
ためにモニターを使うなど、大活躍です^^
お値段はお高いですが、とっても満足した買い物でした
購入を検討されている方はぜひ参考にしてくださいね!
※ご購入はこちらからどうぞ※↓
【Panasonic Store(パナソニック公式直販サイト)】ベビーモニター(ホワイト)KX-HC705-W